学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019 [2019/7/14 (日)] **終了**

東北大学川内キャンパスにて 学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019 が開催されました。

■ メイン会場:東北大・川内北キャンパス(地下鉄東西線 川内駅至近)
■ 全体紹介:Link

科学って、そもそもなんだろう?
―『学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ』は、「科学の”プロセス”を子どもから大人まで五感で感じられる日」をコンセプトに、「学都」として知られる「仙台・宮城」において、2007年度から毎年7月に開催している体験型・対話型の科学イベントです。
宇宙航空研究連携拠点の参加部局からは、下記の団体が出展いたました。

東北大・理・太陽惑星空間系領域 「太陽系の歩き方」 <Link>

・対 象:こどもから~大人まで
・会 場:B103
・申 込:不要

みなさんは太陽系の惑星についてどれだけ知っているでしょうか?
水金地火木土天海…並び順は知っていても、それぞれがどんな惑星なのか知っている人は少ないのではないでしょうか。
そこで私たちは惑星についてもっと知るための太陽系旅行をご提案します。
惑星の見所満載の旅行ガイド「太陽系の歩き方」を手に、各惑星への旅行を通して太陽系の惑星についてもっと詳しくなりましょう

今年もたくさんの子供たちにきていただきました(来場者数のべ808名)。ありがとうございました!
とりまとめの山岸さん、学生のみなさんおつかれさまでした! <Link>

東北大・流体科学研究所 + 日本宇宙少年団たなばた分団 「円筒飛行機を作ってみよう!」 <LINK>

・対 象:こどもから~大人まで
・会 場:B103
・申 込:不要

飛行機って翼がありますよね?しかし、円筒飛行機は翼の無い「飛行機」です。
しかも、工作に使うのは厚紙とストローだけ!とても簡単にできて、とてもよく飛ぶ飛行機が作れます。
みなさん、自分でオリジナルの円筒飛行機を作って、飛ばして遊んでみましょう!上手に作れた人には豪華賞品を用意しています。

宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター「ロケット打ち上げの轟音を体感!」 <LINK>

・対 象:こどもから~大人まで
・会 場:マルチメディア教育研究棟 2Fマルチメディアホール
・申 込:不要

ロケットを打ち上げている鹿児島県の種子島宇宙センターや内之浦宇宙空間観測所では、
発射場から3km以上離れた場所から打ち上げを見学することができます。
ロケットの仕組みを勉強して、実際に3km離れた地点で録音した音を聞いて、ロケット打ち上げを体感しよう。
※大きな音が出ますので、妊婦の方、心臓が弱い方、大きな音が苦手な方はご遠慮ください。